忍者ブログ
LOMOフィッシュアイに始まり、 HOLGA、ローライminidigi、 ポラ・・・と、トイカメラ道を渡り、 デジタル一眼レフに辿りついた ファインダー越しの夢を見る レム睡眠ブログです。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キイロ

自然が作り出す鮮やか。

自信に満ち溢れるキイロ。

どんな存在だったとしても、

堂々と生きることがすべて。
PR
見上げた時の木の葉

ちいさいときよく

葉っぱの化石をみつけた。

あたしは小さいながらに、

こんなちっぽけな葉っぱが

何百年も形を残していることに

感動していました。

あたしに残せるもの、

その化石たちのように。

きっとあるんだと思いたい。




このブログは7/8の開設以来、

皆様の支えのお陰で

思いのほか早いぺースで

500アクセスを突破することが出来ました!

感謝、感謝です!!

これからもこの写真たちと、

それを必死に生み出すあたしを

見守ってくださると嬉しいです。
                  flapカナモ

淡すぎる自分

ぼんやりで、

なんとなく見えてこなくて、

自分の中心に立つこともしないで。

そんな中で、何を考えた?

確かにそれは自分でしかないから。

守り、強く進まなくては。

まんなかから動かさなくては。

駐輪場

最近はせっかくのHOLGA、

白黒が似合うなぁ。と思い始めました。


はな。

とても誇らしくなんかはなくても

かすかな色でしかなくても

枯れるそのときには

何かをのこしていく。

HSサイクリングロード

小さい四角の

のどかな風景。

このまちの夏は

涼しくてはかない。

今年は少し暖かかったぶん、

ここを好きになれたかな。




改造したカメラを試したくて

自転車で散歩ついでにどんどん撮影。

普通のカメラをハーフカメラ状態で、

更に正方形に撮れるようにかえました。

マスクを正確な直線にカットというのが難しい。

今回のはちょっと甘かったよう。

ファインダーからのずれもかなり大きいようで、

慣れが必要かもしれないな。

小さくてかわいらしいので

ベタ焼きっぽく載せてみました。

のりもの

むかしは大きく見えたいろいろが、

こうして切り取ると

おもちゃ箱の中のようでしかない。

からだは大きくなったな。

こころは、どうだろう。

ヒカリ

きれいな色は空と海。

あおはきれいな色。

境目のないあおに包まれたら

この地面はぽかりと浮かんでいるだけのよう。
ランキングとか
ブログランキングに地味に参加中。 押して頂けたら嬉しいです。 にほんブログ村 ポエムブログ 写真詩へ           ブログランキング・にほんブログ村へ    
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かに
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/03/03
趣味:
しゃしんとおんがく。
自己紹介:
2006年、
LomoのFish eyeに始まり、
HOLGA、ローライMiniDigiと
ま四角の世界にはまって行ったのち、
写真にかかわる仕事をしながら
一眼レフ(とっても気まぐれな)
まで持ってしまったひとりのひよこカメラマンです。
いらっしゃいませ。

腕前こそほとんどないですが、
あたしにとってかわいい作品たちに
話しかけてみました。

最近、デジタル一眼レフのNikonD80を買ったので
カテゴリ追加しました。
こちらはトイカメラではないのですが
私らしい写真を撮り続けたいですね。

では、どうぞ、ごゆっくり。。。





バーコード
最新CM
無題(返信済)
(02/05)
(07/12)
[(返信済)
(06/23)
無題(返信済)
(06/11)
(05/23)
お天気情報
ブログ内検索
最新TB
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]